Web予約
tel.052-702-5884
地下鉄一社駅 下車すぐ
駐車場完備
予約患者さんのみ受付(土曜日は12:00~14:00)
休診日: 水曜、土曜午後、日曜、祝日
診療時間表 日祝
9:00-12:00
12:00-13:00
16:00-19:00

初めての方へ

一社駅前こばやしレディースクリニックでは婦人科、産科(妊婦健診)の診療を行っています。ピル外来や不妊相談、更年期障害や尿失禁などの婦人科の症状や健康相談にも対応しており、カウンセリングルームも準備しておりますので、安心してご相談ください。

ご来院時にお持ちいただくもの

  • 健康保険証(初回・月初)
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 紹介状(お持ちの方)
  • 公費受給者証(お持ちの方)

※初めてご来院される方は、これまでに受けた治療や服用中のお薬に関する情報が大切です。

  • 初回および月初は、必ず健康保険証(コピー不可)をお持ちください。
  • 就職、転職などにより、加入されている健康保険が変更された場合は、新しい健康保険証を受付にご提示ください。
  • 住所や電話番号など健康保険証の内容に変更があった場合は、受付にお知らせください。
  • 再診以降、当院の「診察券」を都度ご持参ください。
  • ひどい痛みや高熱、嘔吐などの症状がある場合は、受付にお申し出ください。
  • 当院では、プライバシー保護にスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。

診察にあたってのご注意

以下のような場合は必ず受付時にお申し出ください。

  • 注射や服薬で、ショックや発疹などの副作用を起こしたことのある方
  • アレルギー体質の方 (薬物アレルギー・食物アレルギー・花粉症・じんましん・気管支喘息)
  • 現在、他の医療機関で治療を受けている方

※当院で注射や服薬後、気分が悪くなったり発疹などの症状が出た場合は、直ちにご連絡ください。

保険医療機関にかかる掲示

医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得および活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。
また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施してまいります。

一般名処方加算

当院は後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明のうえ、特定の医薬品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品を提供しやすくなります。

クリニック名
一社駅前こばやしレディースクリニック
院長
小林 久晃
資格
  • 日本産婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
  • 日本専門医機構認定 産婦人科専門医
  • 日本超音波医学会 超音波専門医・指導医
  • 日本レーザー医学会 レーザー専門医・指導医
  • 日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医
  • 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法専門コース(Aコース)
  • 日本医師会認定産業医
  • 母体保護法指定医師
  • 医学博士
診療内容
婦人科、産科(妊婦健診のみ)
住所
名古屋市名東区一社2丁目8番 
オオタ一社ビル 2F
TEL
052-702-5884
最寄り駅
名古屋市営地下鉄東山線「一社駅」下車すぐ
駐車場完備
イラストマップ
予約患者さんのみ受付(土曜日は12:00~14:00)
休診日: 水曜、土曜午後、日曜、祝日
診療時間表 日祝
9:00-12:00
12:00-13:00
16:00-19:00